訪問ありがとうございます。お初の方も、常連の方も、クリックお願いします。
広島東洋カープブログランキング
まったく得るところのない試合・・・負けても悔しさを感じなくなって来た自分がいます。
人間の自己防衛本能かもしれませんw
◆◆◆
広島 0-5 横浜山積された課題に対して光が見える訳でもなく、ただ淡々と進み、いつものように負けた感じですね。
ジオ投手の初回もツーアウトを取ってからフォアボール2つに拙守で2点。もう一本打たれて計3点。
ジオ投手の不安は消えませんね。チーム状態が良くないこともあり、モヤモヤ感が残ります。1勝でもすれば変わるのかもしれませんが。
天谷選手と梵選手は以前もこんなのありましたよね。映像を見てないので、どちらが悪いのかわかりませんが、天谷選手はこの手のミスが多い気がします。まあ、そういうキャラなのでしょうが、進歩を見せて欲しいですね。
(追記:映像を見ると、梵選手の方が悪いように見えましたね。完全に打ちとった当たりだけに痛い・・・)打撃陣に関しては、
論外!キャンプからやり直せ!マエケンの爪の垢でももらってこい!では、個人別に。
・ジオ投手 期待せざるを得ない状況なのですが、どうにもピリッとしない。スタミナの不安も払拭されないし、そもそもそれ以前に崩されている(自ら崩れている?)のも気になります。今日は拙守も絡みましたが、その前の連続四球はいただけません。モヤモヤ感が消えませんね。
・篠田投手 今日投げましたが、第3戦の先発だと思っていました。まあ、しばらくはリリーフで投げて欲しいと思ってはいますが、だとすると第3戦は誰?
・嶋選手 難しい起用が続きますが、好調を維持しています。今日はチーム4安打中2安打。打率も.385と高打率を維持。スタメンで使って欲しいですね。
今日終了時点でチーム打率は、.222。決して投壊で負けている訳ではありません。
0点じゃあ、何度やっても勝てんわ!さて採点。
+1 横山投手、篠田投手、青木(勇)投手(とりあえず無失点ということで)
-2 天谷選手
-2 栗原選手
-2 ジオ投手
注目(?)の5位争いで完敗。いや・・・両チーム共に寒い試合でしたがね。当面は相手を気にせず、その日その日を取りに行くしかないんでしょうね。
もう2度とこんな寒い試合するな!引き続き、神様募集中です・・・
スポンサーサイト
桜舞う
来期の春に
思いはせ
正直いうと去年ほど悔しくないのですよね(悔しいは悔しいのですが) 2軍は以前よりは期待できるし、良い成績をあげて欲しいと思う反面、負けるだけ負けて球団改革のきっかけになってほしいというのがあって、自分のなかで複雑ですね。
ジオは今日はおかしかったですね。
でも悪いなりに抑えてましたけど。
本当に90球しか投げられないのなら
中4日で回ってもらわないといけませんね。
どうせだから一度試したらいいんですよ。
恐らくスタルツの替わりに落ちるのはジオでしょうね。
僕ならそうします。
> 初回のエラーは論外ですが、スタメンもね・・。サード石井ですか・・。いきなり守備固めでもあるまいし、ただでさえ貧打なのにとも思いましたが。看板の足を使う野球もやられてるし・・・。なんだかね・・・メンタル以前に力が無いだけかなとも思いますが。
力がないことをしっかりと把握して欲しいですね。だからと言って、負け続けられるのは嫌ですがw。少なくとも、「優勝する力がない」ことはさすがに監督も気づいたことでしょう。
> 桜舞う
> 来期の春に
> 思いはせ
2軍で打ちまくっている打者陣に加え、今年のドラフトで指名予定の大学生投手陣で春を迎えたいですね。
> 正直いうと去年ほど悔しくないのですよね(悔しいは悔しいのですが) 2軍は以前よりは期待できるし、良い成績をあげて欲しいと思う反面、負けるだけ負けて球団改革のきっかけになってほしいというのがあって、自分のなかで複雑ですね。
非常に複雑です。この気持ちをどう処理すれば良いのか・・・
コメントありがとうございました。
ファーム観戦お疲れ様でした。チームが負けても良いものを見れたのではないでしょうか?
> ジオは今日はおかしかったですね。
> でも悪いなりに抑えてましたけど。
> 本当に90球しか投げられないのなら
> 中4日で回ってもらわないといけませんね。
> どうせだから一度試したらいいんですよ。
> 恐らくスタルツの替わりに落ちるのはジオでしょうね。
> 僕ならそうします。
ジオが落ちましたね。他のブログでは非難されている方もいらっしゃいますが、私もMERCURYさんと同意見です。今の状況では打線が奮起するしか無いと思いますし、今後に向けて、フィオ選手、ヒューバー選手が使えるのかどうかを見極める必要がある。
もちろん、スタルツ投手が使えるということと、大竹投手の早期復帰が前提になりますけどねw
コメントありがとうございました。