訪問ありがとうございます。お初の方も、常連の方も、クリックお願いします。
広島東洋カープブログランキング
ドキドキ・・・
ニュービギニングは、CS進出を諦めてません。これくらいですかね?いや、もう少し・・・
ニュービギニングは、CS進出を諦めてません。これくらい?まだ、恥ずかしいなぁ・・・でも、
ニュービギニングは、CS進出を諦めてません。気持ちはこれくらいですねw
風・・・変わったと言っていいですか?>MERCURYさん
◆◆◆
今、さくっと5回以降の映像見たのですが、大竹投手って良かったんですか?全体的に球は高いし、ワンバウンドも多かったし、失投も多かったように思います。内容的には昨日のマエケンの方がずっと良かった気がします。3三振のブランコ選手を筆頭に中日打線も重症のようです。
でも、まあ、勝ちは勝ち。某有料サイトの試合展望で「ここまで6勝(実際は7勝・・・今は修正されてました)」と間違われて意地を見せたのでしょうかw
打つ方は、4回の攻撃が全てでしたね。エラーでもらったチャンスもツーアウトとなり、バッターは倉選手会長。ここで出た走者一掃の一撃!
藤井選手ありがとう・・・試合展開として大きかったのは大竹投手が繋いだことですね。あそこで3点で終わっていれば、どうなったか分かりませんが、繋いだことで、更に3点を加点したのが大きかったと思います。
笑っちゃったのが、中日サイドの解説陣が「広島の方が打線に厚みが・・・」と褒めてくださったこと。特に、下位打線の振りが鋭いと絶賛でしたw
なんて気持ちいいんだ!!この言葉だけで、満腹・・・いや満足ですw
しかし、選手たちは満足してもらっては困ります。まだ法定金利分くらいしか回収できておりません。年利200%くらいの金利、そして、原本をCS、そして、来年にかけてきっちり回収しましょう!!
◆◆◆
シュルツ投手離脱後、先発投手の頑張りにより、大きく崩れることもありませんでした。打線の踏ん張りにより、横山投手も休めてますし、シュルツ投手も戻ってきた。
風は吹き出しました!!!!いいですか?MERCURYさん?明日からは、眼前の敵。そして、過去幾度となく悔しい思いをさせられた阪神戦です。
選手達も燃えていることだと思います。私も今日の試合で萌えています。ここで意地を見せんで何がプロや?今までの悔しさをぶつけんかい!とにかく、明日からの阪神・ヤクルトと続く6試合。ここで、今年1年の結果が出るかもしれません。
1年の総決算として、全部勝て!、以上当然だ!!をもっという人はクリッとお願いします。
以下、おまけ。
◆◆◆
「CS進出は確実!」(byスポニチ紙面)
当然、阪神のことらしいですが、カープのことを忘れてもらっては困ります。彼らを絶望の底に引きずり落としてやりましょう。
今日の解説陣は、「広島相手に3連勝することはあっても、3連敗は許されません・・・」(by小松氏)ととも言っていました。
許されなくて結構!
14連敗させてあげますので!頑張れ!カープ。
↓こちらもくりっとお願いします。
--------------------------------------
人気ブログランキングへ--------------------------------------
スポンサーサイト
化け猫を成敗、供養、成仏させ
返す刀で失速燕(師匠のパクリ)を一刀両断してこそ
ペナントに復帰できるんです。
本当の勝負は9連戦です。
それまでに格好がついて初めて追い風が吹く事でしょう。
って何様的なコメント失礼しました(笑)
今日の大竹は普通より少し直球が良かったくらい。
だから昨日の事も踏まえて全く隙が無かった。
まあ、一気に6-0で相手が萎えてるのも差し引かねばなりませんが。
それにしても倉の配球は面白い。
今日の解説の木俣氏と共に痛快でしたね。
今日からの6戦で今シーズンの命運が決まる・・・
先ずは今日からの阪神戦です!!
こういう大事な3連戦の緒戦を獲れるか!
CS進出するに値するチームか真価が問われます!!
> 逆風が止まっただけです。
> 化け猫を成敗、供養、成仏させ
> 返す刀で失速燕(師匠のパクリ)を一刀両断してこそ
> ペナントに復帰できるんです。
うーん。1勝1敗になりましたね。明日、完膚なきまでに化け猫を倒して、ペナント復帰への挑戦権を獲得してもらいましょう。
> 本当の勝負は9連戦です。
> それまでに格好がついて初めて追い風が吹く事でしょう。
それまでに、調子を落としている天谷選手、末永選手にも上がってきて欲しいですね。
> って何様的なコメント失礼しました(笑)
いえいえ、またお願いします。
コメントありがとうございました。
> 昨日はマエケンの調子が良すぎて倉の心に油断が生じた。
> 今日の大竹は普通より少し直球が良かったくらい。
> だから昨日の事も踏まえて全く隙が無かった。
> まあ、一気に6-0で相手が萎えてるのも差し引かねばなりませんが。
確かにマエケンは良かったですね。大竹投手は、見ててちっとも良く見えませんでした。展開が良かったのもあるんでしょうね。阪神も決して状態が良いとは思えませんし。
> それにしても倉の配球は面白い。
> 今日の解説の木俣氏と共に痛快でしたね。
やはり、倉選手の配球の方が良いんですかね。力も同レベルであれば、偏らないようにある程度使い分けてくれた方が良いと思うんですけどね。もちろん、今は倉選手で押して欲しいですが。
解説は木俣氏でした?小松氏かと思って聞いてましたw
コメントありがとうございました。
> しかし、3連勝とは・・・。ここにきて一気に見せ場がきましたね。
願ってはいましたが、信じていませんでした。その後、あっさり負けたりするところを見ると、乗りきれないところは変わっていないですが・・・w
> 今日の阪神、ヤクルト戦をみても付け入る隙はありそうです(うちもですが・・・) しかし解説者はカープは眼中に無さそうですね。スポルトでも高木がそんな感じでしたが。それならそれで、うちとしてはこのままノーマークで順位を上げていきたいですね
どのチームも決めては無いですよね。ヤクルトが怪我人が多く、先発も揃って無いので、一番苦しそうですが、何と言っても、現状は上にいますからね。
高木氏は以前からそうですよね。まあ、カープの強い時代に苦しめられたから、今のカープが物足りないからかもしれませんねw。ただ、ルイス投手に関しては、「惚れた」なんて言ってたらしいですがw
一度は消えかけたチャンスが戻ってきたんで、ここはモノにして欲しいですね。
コメントありがとうございました。
> テンションあがりますね~!
阪神戦の前はあがりまくりでした。そして、一度下がりましたが、また上がりつつありますw
> 今日からの6戦で今シーズンの命運が決まる・・・
> 先ずは今日からの阪神戦です!!
> こういう大事な3連戦の緒戦を獲れるか!
> CS進出するに値するチームか真価が問われます!!
初戦はとれませんでしたが、ズルズル行くのは避けることができました。初戦にとれないのと、ルイス投手が(去年からですが)大事な試合で甘いのは気になります。CSや優勝を狙うチームであれば、このような大事な試合は勝負強くあって欲しいんですけどね。
コメントありがとうございました。